モデルナ副作用で弱っている男はソファーで項垂れながらブログを更新する

モデルナのワクチン2回目の接種が完了しました。

ワクチン接種から36時間くらい経ちましたが、
徐々に体の節々が悪化しています。

接種直後は1回目よりたいしたことないな、筋肉痛もひどくないし。
っと思っていましたが、朝起きたら腕と首が痛くてしょうがない。

体温は36,3度で平熱。
ある実験で、ワクチン接種と告げてる被験者に
タダの塩水を投与したら、
副作用を強く警戒するプラシーボ効果が働き、
ワクチンじゃなくても発熱したという実験結果がある。
自分も病は気からと言い聞かせて、
なるべくアクティブにいようとおもったけど、
現実問題、左腕と首周辺痛いし、頭も少しふらついてきた。

1回目の投与時は副作用は無く、
筋肉痛で済んだのだが、
2回目の投与でなぜこんな倦怠感を感じるのか

高確率で発熱する

厚生労働省研究班のリサーチだと
モデルナのワクチンを2回目に投与すると、
発熱確率は78%に達するそうだ。
ほぼ確実に副作用あるではないか。
ちなみにファイザーは38%らしい。

海外のモデルナワクチン投与者より、
日本人は発熱する確率が高いらしい。
そしてその原因は2021・8月現在究明されてないらしい。

異物混入などいろいろ問題がおきてるモデルナですが、
とりあえず最悪の結果「効果がない」という報告はいまのところないみたいなので、
これで少しは安全に暮らせるかなと思います。

効果がいつまで続くのかが心配

気がかりなのが、ファイザーは3,4か月で効果薄れるそうですし、
効果がいつまで持続するのかという点。
個人的な見解として、コロナ収束は不可能で、
ワクチン接種した人だけ活動許可だします。
3回目以降は保険適用するけど、残り自腹で払ってね。
っていう世界線になると思うので、
とりあえずほぼ一生、コロナとインフルエンザの注射は打ち続ける覚悟は
しておこうと思ってます。はやく副作用の出ないワクチンが
国民全員に渡るように手配してほしいです。

(引用)

なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2~3倍 2回接種後に感染も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/124060
モデルナのワクチン 2回目接種後に4人に3人が発熱 厚労省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210725/k10013157961000.html
武田/モデルナ社新型コロナワクチン1回目接種後副反応調査中間報告
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id868.html

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事